まるこのめもり

漫画や映画の感想、3Dや英語の勉強、雑多なメモなど。

ついにBlenderで3Dの勉強を始めた。

去年ずっと勉強しようと思いつつ、
結局やらなかったBlenderの勉強をはじめた。
無料ですごく評判がいいしソフトウェアだったのと、
インスタでフォローしてるアーティストがBlenderを使っていて
いいなぁと思っていたので、当分勉強してみようと思う。

完全初心者なので、最初からつまずかないよう無理しないのが肝心。
丁寧で、わかりやすくて、日本語解説で、簡単で
短い時間で終わるチュートリアルがいいなと思い、
選んだのがUdemyのこのコース。なんと無料!
ありがたいことです。

www.udemy.com

 

Adobeは仕事で使うけど、Blenderはかなり使い勝手が違うかも。
オブジェクトを選択して動かす時に、ついついマウスをクリックし続け
掴んで動かそうとしてしまうけど、Blenderはクリックしない!
ギュッとつかまない!
クリックすると動かない。
選択だけして動かしてから、その動作を決定するときにクリック。

これは慣れるまで大変そうだな。。。。。

最後に25分の講座があって、そこで帽子を作るんだけど、
かなりてこづった(笑)
動画の通りやればいいわけだけど、
なんかうまくいかない箇所が。。。。
帽子の鍔と本体がくっつくところをスムーズにするために
ベベるのところ(笑)
何度やってもうまくいかなかったので、スルーした。。。。

あとは、リボンと帽子の本体をくっつけるのがむずかしって。
この角度からみたら、いいかんじに見えるけど、
こっちの角度からみたら、あれ、リボンはなれてる!みたいな。
どのアングルからの見え方もチェックしなくてはいけないのは
3D大変そうだな。

やっとできたのが、こちら。
暗っ。。。。

3D Blender


リボンなんか変。。。
でも、で、できた!
はじめてのBlenderの3D作品できた!
最初の最初で挫折しなくてよかった(笑)

これは常にソフト触ってないとすぐ忘れそうなので、
とりあえずどんどんこなしていこ!